こんにちは、さわみち(@drm21com)です。
7年間使ってきたVAIOさんがそろそろ限界なので、PCの新調を慎重に検討し、「Lenovo ThinkPad X1 Extreme」に決定したわけです。
まさか、ここから失敗して遠回りをしてしまうとは・・・
目次
Lenovo ThinkPad X1 Extreme 2019を購入
思い立ったらすぐ行動がモットーのさわみちは、早速レノボのサイトからCTO(構成カスタマイズ) しました。
その日は8月16日(金)の夕方。学校が夏休み中で余裕がある時期でした。
そういう狙いもあり、購入欲も最高潮!
CTOしてポチる
さわみちがCTOした内容は以下の通り。
項目 | 内容 |
プロセッサー | Core i7-9750H 2.6G 6C MB |
初期導入OS | Windows 10 Home 64bit |
Microsoft ソフトウェア | なし |
ディスプレイ | 15.6型 FHD液晶 (1920x1080 IPS 500nit) 光沢なし |
メモリー | 16GB PC4-21300 DDR4 SODIMM (8GBx2) |
ストレージ | 512GB ソリッドステートドライブ (M.2 2280, NVMe) OPAL対応 |
内蔵カメラ | IR&HD Camera w/Mic |
キーボード | 日本語キーボード(バックライト、指紋センサー付) ブラック |
カード・スロット | スマートカードリーダーあり |
拡張コネクター | RJ45拡張コネクターあり |
引き取り修理 | 2年間 引き取り修理 |
そう思いながら、ポチったのでした。そして、購入確認のメールが届く。
数時間後に値下げしてて消沈
注文を完了させたのがPM9時前で、一仕事終えた感覚で意気揚々とツイッターして過ごしていると、さわみちにとってショックな情報が目に入ってきました。
そう思って、再度Lenovoのサイトに行ってみると、さっき購入したばかりの「Lenovo ThinkPad X1 Extreme(2019)」が安くなっているorz
LenovoのPCには王道の買い方があった
時既に遅しだが、そこからLenovo PCの買い方についてググってみた。
Lenovo PCを買う時の鉄則
-
- 週末はセールをしている
-
- 平日の夜(22時以降)、大幅割引になる時がある
-
- メルマガでプレミアムセール情報が届く
ここから言えること、それは・・・
「Lenovo PCを平日に購入するなんぞ、愚の骨頂!」
キャンセルしたいが
すぐさま、「キャンセルをして再注文をする」ことを考えました。
が、さわみちが注文したのはCTOモデル。
当たり前ですが、CTOモデルのキャンセルには規定があるのです。
4.1 「製品」のうち、お客様がシステム構成を変更・選択のうえ注文されたもの(以下「CTO製品」とします)については、ご注文後のお客様の都合によるキャンセルまたは返品はできません。但し、「CTO製品」についてご決済日より14日以内に出荷されなかった場合はこの限りではなく、お客様の都合による返品が可能となります。
つまり、契約が成立した日から14日を越えた時点で出荷されなければ、キャンセルが可能だということ。
失敗は購入タイミングだけでなく
よくよく考えてみると、CTOの構成にも後悔ポイントが出てきました。
- そもそも、スマートカードリーダーは不必要
- キーボードは英字配列にしたいかも
- 仮想マシンをするなら、WindowsはProでなければいけない
- 向こう数年使うなら、メモリはできるだけ積んでおきたい(拡張はできるが)
- 有線LANに接続する拡張コネクタは不必要
もはや、「なぜ、この構成にした?」と自分に言いたくなるレベル・・・
まとめと教訓
以上、新しいPCの購入に舞い上がって、いろいろ失敗してしまいました。
普段は行動する前にググることを欠かさないさわみち。
今回、身をもって勉強しました。